見て・聞いて・触れる約1000年の歴史を持つ平等院 世界遺産 宇治橋の西詰から宇治茶を商う店に挟まれた石畳の道をゆくと、平等院の表門にでる。 そこで拝観料をおさめ、園内に入ると、すぐ、に阿字池が見え、池に沿って歩くとやがて正面に鳳凰堂があらわれる。 平等院は寺というよりも、その境...
有名観光地周辺ガイド
有名観光地周辺ガイドの記事一覧
弘法大師、法然上人も来住した。傑僧夢窓疎石が再興した庭園は室町期の名園 世界遺産 苔寺は現在、苔庭の保護と周辺環境への配盧から、事前の申し込み制になっている。 西芳寺(苔寺)の創建は、聖徳太子が別邸を建てたことによるとか、行基が天平年間(729~49)に聖武天皇の勅願により開創し...
庶民的な阿弥陀堂、御影堂の念仏道場だが内部は伏見城の遺構で桃山文化の粋。 世界遺産 お西さんで通る、浄土真宗の総本山は親鸞聖人が宗祖。 親鸞を宗祖とする浄土真宗は、現在、1O派の本山、2万2000を超える寺院、約1300万人の信者をもつ日本最大の宗派である。西本願寺は本願寺派の本...
名勝嵐山を借景とした臨済宗の大本山。吉野で崩御した後醍醐天皇を弔うため足利尊氏が創建。 世界遺産。 嵯峨野の寺社めぐりは天龍寺からはじまる。京福嵐山本線の終着駅「嵐山」の目の前が天龍寺の境内である。 天龍寺は創建当初、いまの清凉寺あたりから嵐山までその範囲とするほど広大な寺域を誇...
正式には慈照寺。臨済宗相国寺派。1482年(文明14)足利義政が営んだ山荘東山殿を寺にした。 世界遺産 1489年(長享3)に上棟した銀閣(国宝)は宝形造2層の殿開。上層は潮音閣。下層は心空殿。庭の北にある東求堂(国宝)内部に茶室同仁斎があり、四畳半茶室の原型といわれる。 義政像...
高山寺は京都市右京区栂ノ尾(とがのお)にある古刹である。創建は奈良時代 世界遺産 高山寺は三尾の寺のなかで最も北に位置する。清滝川に沿って走る周山街道の白雲橋の先に寺域への表参道が斜めに上っている。又、JR栂ノ尾バス停から急勾配のジグザグに屈曲した石段の裏参道からも境内に入ること...
正しくは鹿苑寺 臨済宗相国寺派。足利義満絶頂期の遺構 世界遺産。 金閣寺は正しくは鹿苑寺。臨済宗相国寺派。1397年(応永4)足利義満が営んだ山荘を、義満の死後、寺にした。金閣は宝形造の三層殿閣で、1950年(昭和25)放火で焼けたが、1955年(昭和30)再建された。30年に再...
密教芸術の宝庫で本堂、御影堂は御所紫震殿、清涼殿の移築。延暦寺と並び年号を寺名とする門跡寺院。 世界遺産 仁王門をくぐると中門につづく幅広い参道が、道というより広大な空間として広がっている。この広さがまず仁和寺の特徴であり、気持ちの余裕を生みだしてくれる。 仁和寺の歴史と建物 8...
世界遺産 龍安寺の庭 一本の樹木も用いない石庭は15個の石を配し相阿弥作。 臨済宗妙心寺派の龍安寺北側に庫裏と方丈が建ち、方丈の前庭がその著名な「石庭」である。 東西25m、南北10m,油塀に囲まれたごく狭い空間に砂紋を描いた白砂を敷き、15個の石、立ったものもあれば、臥したもの...
永観堂は通称で、正しくは禅林寺という浄土宗西山禅林寺派の総本山である ここ永観堂はふたつのことで有名である。南禅寺の北に寺域を接するように位置する。 ひとつは「見返り阿弥陀」とよばれ、うしろを振りむくように首を左にむけた高さ77cmあまりの小さなご本尊である。この仏像の由来はこう...
大泥棒の石川五右衛門が南禅寺の三門に昇り「絶景かな」といい、見得を切ったということ 南禅寺を紹介するときに、よくいわれることで、歌舞伎の舞台で大泥棒の石川五右衛門が南禅寺の三門に昇り「絶景かな」といい、見得を切ったということで、それが今日まで広く伝わっている。 でも、これは作者並...
建仁寺は日本臨済宗の宗祖栄西が京都で最初に建てた禅寺 日本の禅宗は、臨済宗、曹洞宗、黄檗宗の三宗で、建仁寺は日本臨済宗の宗祖栄西が京都で最初に建てた禅寺である。 それは栄西が2度におよぶ入宋後の1202年、元号でいえば建仁2年で、それにより寺名とした。 しかし当初は比叡山など旧仏...
ピックアップ
- 【速報】第二京阪で乗用車が中央分離帯に衝突 後部座席の男性が頭打ち死亡、同乗の家族4人は重軽傷 2025年1月2日
- 京都サンガ、ブラジル人FWムリロ・コスタと契約更新「サンガでのキャリア継続をうれしく思います!」 2025年1月2日
- 新年迎えた滋賀・多賀大社に人の波 好天恵まれ、元日だけで約18万5000人 2025年1月2日
- 京都市上京区の北野天満宮で恒例の書き初め「天満書」始まる 菅原道真にあやかり奉納 2025年1月2日
- 自給自足の暮らし営んだ「画仙人」の作品を京都で展示 自然向き合った小松均、大原女や舞妓鮮やかに 2025年1月2日
- 「大吉が当たってうれしい」初詣でにぎわう京都市左京区の平安神宮 約18万人が参拝 2025年1月2日
カテゴリー
- イベント情報
- 上京区
- 上賀茂・下賀茂神社周辺
- 下京区
- 世界遺産
- 中京区
- 二条城・御所(御所苑)周辺
- 京都の公園
- 京都の書籍
- 京都三大祭り
- 京都十六社朱印巡り
- 京都駅周辺
- 仁和寺・龍安寺・御室周辺
- 伏見区
- 伏見稲荷大社周辺
- 八坂神社・丸山公園周辺
- 北区
- 北野天満宮周辺
- 南丹市美山町
- 南区
- 博物館・美術館
- 右京区
- 国立博物館
- 天龍寺・嵐山・嵯峨野周辺
- 妙心寺周辺
- 宇治上神社・平等院周辺
- 宇治市
- 山科区
- 左京区
- 平安神宮・岡崎周辺
- 延暦寺・比叡山周辺
- 有名観光地周辺ガイド
- 東寺・西本願寺・京都駅周辺
- 東山区
- 洛陽三十三所観音巡礼
- 清水寺・祇園・東山周辺
- 滋賀県 大津市
- 祇園・祇園東山区周辺
- 葵祭
- 西国三十三所観音霊場
- 西芳寺(苔寺)・鈴虫寺周辺
- 醍醐寺・山科周辺
- 金閣寺・大徳寺周辺
- 銀閣寺・疏水・哲学の道周辺
- 長岡京市
- 鞍馬・貴船周辺
- 食を楽しむ
- 高山寺・高雄周辺